ご利用の流れ
QuickBuyは、ECサイトやQR決済アプリと違い、サンプルやチラシ、物のパッケージから直接販売できる販売ツールです。
今なら無料で、手軽に、始められます。
無料登録
2
ご登録のメールアドレスにアカウント確認のメールが届きます。メールに記載のURLをクリックして、認証を行います
3
登録完了!
※お試しのご利用の場合は、そのままログインして自由に操作ください。
※実際に商品を販売する場合は、ログイン後、右上の「設定」からプロフィールを登録申請ください。(プロフィールが未認証の場合には、販売いただけません)


販売
1
商品ページにある、商品のQRコードの上にマウスのポインタを合わせる
2
QRコードが薄くなり、2つのアイコンが表示。上をクリックするとリンクコピー、下をクリックすると画像ダウンロードします
3
販促媒体に合わせて、2でコピーしたリンクを貼り付けまたはQRコード画像を貼付して完了。
あとはその販促媒体を共有・拡散するだけ


配送
1
商品登録時に設定した配送方法が「手動」の場合は、販売者側にて宅配業者を使って発送を行います
注文発生時に通知メールが届きますので、記載の購入者住所へ該当商品を配送ください
配送後、「注文」ページから、当該注文のステータス項目で「配送」をクリックください。
QuickManagerの「注文」ページから、注文一覧をCSVダウンロードも可能です。注文数が多い場合などご活用ください
※WEBゆうパックプリントは、宛名ラベルを印刷できる郵便局のサービスです(WEBサイト)
2
「配送なし」の場合は、配送は必要ありません。販売者側にて、店舗等で直接お客様に商品をお渡しください。


出金
1
QuickManagerの「出金リクエスト」をクリック
2
注文内容と金額を確認
※お支払い完了から8日以上経過した分の出金が申請いただけます
※合計金額から振込手数料(440円)とサービス運用料(月額2,980円(税抜)~)を差し引いた金額が、出金依頼金額となります
※ご利用方法により割引させていただくことがございます。ぜひお問い合わせください。
3
「入金依頼」をクリック
※プロフィールが未承認の場合は申請いただけません。あらかじめ「設定」画面からプロフィール承認申請の手続きを行なってください

